36歳男性
主訴:
2年半前から
背中脇腹お腹も腰も表現できない痛さ、
おなかゴリゴリあり(本人訴え)、
疲労しきったような、
心臓が締め付けられるような、、、
問診:
医療機関へは行きましたか?
ANS:
内臓精密検査、膠原病検査、MRI、血液検査
全て異常なしと云われました
問診:
手術したことは?
神経内科とかは?
ANS:
手術歴なし
29歳 うつ病と診断されて薬を処方されました
ずっと服用していましたが止めました
問診:
医師に相談してやめたんですか?
ANS:
医師に相談せず自分で止めました
うつ病の薬を止めてから
背中の痛みが発生し
脇腹やお腹の痛み腰の痛み
心臓の圧迫感
疲労困憊
ストレス
診断:
サッカー、バスケ、スキー等学生時代にされた方
180cm近い背丈で60Kg弱の体重
本来ならば非常に健康体だと感じた
しかし
背中全体が板のように拘縮している
脊柱の棘突起をたどると
腰椎1番から上方が幅が太くなっている
胸椎12番11番と上に行くほど幅が広い
幅が広いのは歪みが隠れているからです
①脊柱の左回転性亜脱臼
②股関節右外旋40度左内旋マイナス10度
が原因と診断した
施術:
氣功・瀉補
股関節・骨盤の矯正
脊柱基本調整など
南龍整体術による施術
CHECK:
腰がむちゃ楽です
上は未だです
翌日
2回目の来院:
問診:
腰はかなりましになりました
背中から脇腹がきついです
施術:
初日と同じ施術の後
脊柱起立筋の外側から交差法
隠れている歪みが矯正された
check:
息がし易いです
吐き気もあったのが消えました
翌日
3回目の来院:
問診:
背中脇腹お腹
締め付けるような違和感がある
痛みは無くなりました
施術:
施術の後
関口流柔術の四肢歩きをしてもらう
check:
全体的に軽くなって行ってる
自宅で四肢歩きをするよう指示する
翌日
4回目の来院:
問診:
昨夜、お酒飲んで脇腹むちゃ痛かった
お腹 粘土みたいな締め付けあり
施術:
骨盤矯正と
腰椎2番1番左後方亜脱臼矯正で
check:
お腹 締め付けは無くなりました
あとこの辺がと指示されたのは
肩甲骨の内側
施術:
胸椎7番から胸椎1番まで調整
check:
最後のが一番効きました
ちゃんと息がし易い
身体全体が普通になりました
院長の一言:
胸椎3番4番からは気管支を支配する神経がでています
姿勢が良く背が高く為られました
明るく元気になられました
初回来院時に毎日4回くると決められていましたので
これで終了しました
コメントをお書きください