
12月22日2ケ月半振りに来院、
ずっと良かった、最近腰に負担をかけて少し悪くなった、:OKとなる
1月14日来院、
年末から調子悪い(年末の清掃など屈んだ姿勢で腰を使いすぎた)
坐位で気功術を施術
脊柱の歪み減少、
背臥位で股関節と上前腸骨棘の調整
治療ベッドから降りてcheck⇒良いです
腹臥位で仙腸関節・上後腸骨棘・仙骨の調整
治療ベッドから降りてcheck⇒座位でOKだが、立位で微妙な痛みが奥にあります
再び、股関節調整、仙腸関節・骨盤調整、
奥に微妙な痛みは残る、施術終了、
1月18日来院
主訴:腰の痛み広がってます、きついです、
診察:立居にて仙骨を診る、仙骨は左回転、腰椎L5~L1すべて左回転、
施術:南龍整体術の股関節骨盤調整、坐位でL4左回転を回転法で矯正した時、「熱いものが流れる様な感覚」「楽になりました」、
再び、股関節・上前腸骨棘を調整したのは、
”腸腰筋が腰椎L5~L1&胸椎Th12をバランスするとの考察による”
、帰り際、エレベータ前で、
「ばっちりです 痛み完全に無くなっています」
院長一言:立位での股関節・骨盤の診断が有効なる事を、患者から学んだ、
コメントをお書きください