
南龍整体術勉強会は2013/12/22(日)南龍整体術串本気功整体院の新大阪分院で開催された。
関口流柔術の治療術奥伝の稽古で終始しました。肩関節、股関節、仙骨、骨盤、脊柱の施術でした。口伝「用意不用力」の施術を御宗家は参加者全員にしてくださいました。体感することは稽古の目標が決まることです。
弓道で言えば的が定まることです。
古来、柔術系の治療術は入門し稽古を積んで初伝・中伝・奥伝まで進み、人物的にも師範としてふさわしいと師匠が認めたときはじめて教授して受け継いできた400年の伝統ある施術法なのです。
古武道の施術法は、柔術の肉体系と神経系とが稽古によって完成した人間しか使えない術なのです。勉強会では武術を知らない南龍整体術の門下生に如何にして術を体得させるか!
寺西弘陽宗家は鋭意工夫努力して勉強会を開催してくださっています。
日本古武道伝_南龍整体術 ミロク気功整体院 河本馨
旧HP:から転載
「令和」新年号とともに寺西御宗家主宰
南龍整体術勉強会が毎月第3日曜日
愛日開館において開催されます
詳細は御宗家HPにてご確認ください
コメントをお書きください