
ぎっくり腰になったら、どうしたらいいの?自宅ですべきこと!
① 突然の激痛に見舞われた時、立ってはいられません。必ず痛みの少ない姿勢があります。例えばエビのような姿勢になって横になり安静にすること。じっとしていると、痛みは和らいできます。絶対安静が必要です。(ぎっくり腰>>絶対安静>>激痛の解消)
② そろそろと動けるようになったら、冷湿布をする。そして再び安静にする。
③ 絶対にしてはいけないこと。入浴してはいけない。ストレッチはいけない。揉んではいけない。腰痛体操してはいけない。
④ ご提案! 「手当て」をしてもらいましょう! 激痛が少し治まったら、家族の方に「患部に軽く手を当ててもらいましょう!」痛みが消えることを念じて手をかざします。不思議な現象が起きます。痛みが何処かへ飛んでゆきます。10分くらいで効果が出ますよ!素人でも気功師並みに治療できる人が居ます。女性に多いですよ!痛くて泣いている幼児がお母さんの手当ですぐ泣き止みなすよね!気功に興味ある方、南龍気功師養成講座があります。毎年3月、8月の2回それぞれ2日間コースです。気功師として治療できるようになります。毎月第3日曜日、気功治療の勉強会があります。家族や友人を治療しながら勉強会で研鑽を積みいずれは開業も可能です。
興味ある方は当HP末の「LINK」<南龍整体術気功術宗家HP>クリックして下さい。
コメントをお書きください