
顎関節(TMJ) 拡大図:靱帯(ligament) 下顎骨(bone) 関節板(articular disc)
Ans.日常生活に支障のない程度の顎関節のズレと左右顎の筋肉のアンバランスが原因です。図の関節板(articular disc)が顎のスムースな動きと強く噛む時の関節の保護という重要な働きをしています。この関節板は薄くて壊れやすいので顎関節の脱臼を整復するときは慎重にしなければなりません。顎関節の微小なずれや筋肉のアンバランスは頭蓋骨の歪みが原因です。その元は脊柱側弯であり、骨盤の水平垂直位が歪んでいるから、その元は股関節にあります。
*************************
南龍整体術では、股関節>骨盤>脊柱>頭蓋骨(秘伝)>最後に顎関節の調整をします。顎関節の音はしなくなります。何より気分はすっきり、腰や肩、首、目が生き返ります。
日本古武道伝_南龍整体術ミロク気功整体院 河本馨
コメントをお書きください