· 

骨盤はなぜ歪むのか?

Ans.脚を組んで座ったり、女性であれば横座りすることで股関節が自然と捻じれて骨盤が歪みます。仕事やスポーツで力を出すとき利き足を軸として身体を捻ることにより骨盤が歪みます。例えば股関節が外旋すると足は長くなり、反対に内旋すると足は短くなります。足の長短が出来ることで骨盤の位置を調整する機能(大腿骨頭の傾体角125度)が人にはあります。骨盤は人体の基盤ですのでここが歪むことで腰痛、肩コリ、首、頭痛、めまい、上半身のすべての不調をおこしやすくなります。