南龍整体術気功術_ミロク気功整体院の御本尊様は興福寺北円堂の彌勒如来坐像です。
Ans:股関節調整、骨盤の矯正、腰椎の矯正をいたします
南龍整体術では、患者さんの主訴を十分聞き、座位にて骨盤、脊柱の状態を診、背臥位にて足肢の長短・角度、股関節、上前腸骨の状態を診、腹臥位にて骨盤、仙骨の状態を診て症状の原因を診断します。
施術の流れは、股関節=>骨盤(最も時間を費やす重要な矯正)=>脊柱(腰椎=>胸椎=>頸椎)=>頭蓋骨--->肩・肘・手 or 膝・踵・足が基本です。
T.Wさんは若い時柔道で腰を痛め(腰椎4番?横突起が骨折)以来30数年つらい状態でした。初診で腰椎4番・5番の棘突起が全く接触できませんでした。火山のカルデラ湖のようにへこんでいました。腰椎4番は前方へ滑っていると判断しました。まわりの筋肉は固くギブスのように腰を保護していました。5回目の施術で全体が柔らかになり腰椎4番が信じられないほど、左回転性亜脱臼しているのが判りました。しこりのような塊が正常な位置の4cmほど右に接触できました。慎重に矯正する方向へ施術すると気持ち良いとの感想、確信を以て矯正しますと正しい位置に棘突起が整復しました。まだ、腰椎5番が矯正されていません。(途中経過です)。
最終結果T.Wさんの感想文5月28日をご覧ください。
コメントをお書きください