· 

肩がつまるような苦しさ手足の先が軽くしびれる症状、先生はつらい症状を取り除いて体を整えて、、、

肩がつまるような苦しさと手・足の先が軽くしびれる症状があり、整体やカイロプラクティック、ビタミン剤等を補給していましたが、根本から改善されることはありませんでした。

その症状にプラスして自律神経の乱れのような体調不良がとてもつらく、日々を過ごしていました。

偶然、南龍整体術ミロク気功整体院のホームページを見つけ藁にもすがる思いで受診しました。

先生は、とても時間をかけて、つらい症状を取り除いて、体を整えて下さり、帰りは、体も心も軽くなっていました。

3日後くらいから、手・足先の軽くしびれる感じも少なくなってきました。これを機に、体調を改善し、元気な毎日を過ごしたいと思います。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。Y.K

40代主婦。2回目の施術時に初回の感想文を持参くださいました。感謝。

主訴:左肩がつまるような苦しさ。左手がピリピリする。左足甲がふわーとした違和感。自律神経からくるドキドキ。

診断:左足内旋して2cm右足より長い。骨盤の歪みから脊柱側弯(W型)左肩は右肩より1cm高い。腰椎・胸椎・頸椎に亜脱臼あり。左肩甲骨は右に比し、手の平1枚、膨隆している。

施術:股関節を調整し左右の足の長さを揃え、骨盤の水平垂直位を矯正し、腰椎・下部胸椎(Th12、Th11)の調整、頸椎の調整、自律神経の気功施術。

2回目(5日後)来院時の状態は:①手足のふあふあ感(シビレ)は無くなりました。②体調は良く、自律神経のドキドキがないです。③肩こりはあります(つらい感じではないけど)_左肩甲骨の膨隆が自然に消えていました(院長:骨盤の矯正が正しければこうなるのだと納得)。

2回目施術後:肩関節は触ってないのに、両腕が自由自在に動くようになったと喜んでいただきました。実は肩関節検査では五十肩の施術をしなければと判断していました。

側臥位で腰椎1番・胸椎12番・11番を調整したところ肩こりが楽になり、側臥位で胸椎(6・5・4・3・2・1番)調整と頸椎(7~1番)をユリで調整したら腕が自在になりました。

院長から一言:初回施術終了時に先ず4回来院くださいと申しましたが、今日、2回目で症状はすべて改善しました。来週御来院頂き状態を診て施術し、安定していると判断すれば治療は終了します。毎月定期的に1回、全身調整と自律神経の調整をしていただければと思います。

日本古武道伝_南龍整体術ミロク気功整体院 河本馨