
両頭倶裁断 一剣倚天寒 建仁素堂
ミロク気功整体院に掲げられる墨跡です。
香を焚いて護身法を修し、今日に感謝し、患者さんとの交感を「天寒」に徹するよう誓います。
御軸「両頭倶裁断」は京都宇多野の妙光寺に納めました。この御軸も妙光寺さんへ収めます。
暫らくの間、懐かしく、ありがたく、眺めて、味わって、素堂老師を偲びます。感謝!
「天寒」とは、宇宙の氣(太陽の如く分け隔てないエネルギー)と理解しています。
患者さんにも相性がありますが、治療に関しては、平等に、徹底して盡くすのみです。
日本古武道伝_南龍整体術ミロク気功整体院 河本馨
コメントをお書きください