
急患:30代男性
主訴:昨日午後3時ごろ勤務中デスクから立ち上がった瞬間腰に激痛、腰を屈めて来院
診断:痛点は腰の真中部と起立筋の外側L3・L4辺りを指示する、下肢に痛みやしびれは無い、坐位で腰椎L4・L3・L2の左側が膨隆し僅かに左側弯、仙骨は右に歪む、L5は右側沈み左膨隆
施術:氣功、坐位では痛みが無くなったので、治療ベッドで仰向けになった瞬間のみ痛み有
股関節と上前腸骨棘の調整、腹臥位になる時は痛みの訴えなし、仙腸関節の調整、上後腸骨棘の調整、仙骨の調整、臀筋柔らかくなる、脊柱の基本調整、柔らかい、
治療ベッドから降りて下さい、痛みで10秒くらいかかる(院長?なぜ痛むのか?)
坐位で痛み有、
打診法で診断すると:L3・L4・L5の棘突起側面及び起立筋の外側が固い、深部を探ると腰椎5番(L5)が左回転性亜脱臼である。
施術:回転法でL5矯正
CHECK:痛み無くなる、しかし、痛くなりそうな不安感がある
施術:L5~L2まで交差法を施術(南龍整体術の微細な調整法)
打診法でL5~L1診断し柔らかさを確認、
check:不安なく、自然体で普通の状態になる。
院長の一言:私はわずか5~6分の間に、地獄と天国を味わった
施術を終わってベッドから降りる時、
楽になっているはずが痛みで動けないとは!
必ず原因がある、突き止めれば解決できる
L5左回転性亜脱臼は深部を慎重に探らねばわからないほどの僅かな歪みであった
例えば、歯車に小さな砂粒が一つ食い込んでも回転が阻害される様に、脊柱の関節突起にわずかな異常があると、ぎっくり腰のような症状がおきる
貴重な経験をさせていただきました 感謝!
.
日本古武道伝_南龍整体術_ミロク気功整体院 河本馨
コメントをお書きください