· 

背中のこり_1回の治療で明らかに改善しているのを実感K.N_南龍整体術

1回の治療で明らかに改善しているのを実感できました.K.N

30代男性

主訴:①首・肩・背中こり、張り感が強い、疲れると痛みも

肩こりは高校生から、

中学は野球、高校・大学はサッカー・卒業後も月に2回サッカー

②3時間デスクワークすると左太もも裏がしびれてくる(下図参照)

人体の正常構造と機能Ⅷ神経系(1)19PEGEより転載

診断:脊柱は回転しながら腰椎左・胸椎右の側弯、

仙骨は右に側弯、腰椎L5・L4は左回転性亜脱臼(腰椎は後弯している)

L2・L1が右回転性亜脱臼(背中のこり指示ポイント)、胸椎Th1および頸椎C7・C6が左後方、C7周辺は起立筋が拘縮している。C1・C2周囲も拘縮している

施術:坐位で気功

背臥位で股関節と上前腸骨棘の調整

腹臥位で仙腸関節と上後腸骨棘と仙骨の調整、L5とL4の調整、

坐位で天秤法、C7周辺柔らかくなっているので頸椎牽引

check:右肩が少し張るかんじ

施術:右肩関節調整&C7・C6回転法で調整、基本型24、頸椎牽引

check:感想文の如し

楽になりました、

上向けなかったのが向ける様になりました

胸を開くのが楽です

腰椎は前弯が出来ている、

院長一言:遠く、柏原市から来院くださいました、

月に1回定期的に施術すれば体調を良く保てます

 

日本古武道伝南龍整体術気功術

ミロク気功整体院 河本馨