60代男性
主訴:
正座しようとすると
左足の甲が床に当って痛い、
故に、正座できない
右足は痛み無いのになぜか?
左の太ももとふくらはぎが 突っ張ることがある
屈んで居ると左腰に違和感が出てくる
診断:
痛みを訴える部位は、
左舟状骨と中間楔状骨である、
健側の右足に比して筋が固い感じである
触診していると
距骨と舟状骨の関節に違和感を訴える
①足関節の調整を要すと診断
腰椎5番が右回転性亜脱臼である
②左足全体の症状の原因と診断
施術:
背臥位で股関節と上前腸骨棘の調整
膝の調整
足関節の調整
足指の調整
腹臥位で仙腸関節の調整
足関節の牽引
仙骨調整と上後腸骨棘の調整
坐位で腰椎5番の調整
check:
畳の上で正座が出来る、
痛みはありません、
日本古武道伝_南龍整体術_ミロク気功整体院 河本馨
コメントをお書きください