
3階展示室 no.34 銅_十一面観音懸佛(南北朝時代) 京都牛尾山法嚴寺蔵
当院「南龍整体術ミロク気功整体院」から400mほどの距離に龍谷ミュージアムはある、
法嚴寺田中祥祐住職から「仏教の思想と文化」常設展に懸佛を出品していると紹介されたので行った。
其処で、
釈尊のことば
に出会った。
人のおもいはすべてにわたる
自分自身より愛しいと思うものは他にない
他人もまた自分と同じように
自分だけが愛しいと思っている
自分の欲望によって
他人を傷つけてはならない
七十七年生きてきた我を省みる時、
是は真実、、
他人を傷つけている。
日本古武道伝_南龍整体術_ミロク気功整体院 河本馨
コメントをお書きください