
40代女性
主訴:
背中痛、腰痛、左股関節痛、首肩痛、左仙腸関節痛、右坐骨違和感、
診断:
左股関節が拘縮して動きにくい、骨盤は右が高く左が低い、仙骨は左に横ずれ、
脊柱は腰椎の後弯、左側膨隆、腰椎は右側弯、胸椎は左側弯し上部は右側弯、頸椎は左側弯、
坐位で診断中、先生起ってもいいですか?腰が痛くなってきました
ロキソニンのはり薬を常用とのこと、今日は張っていない
20歳、空手を習った時80kgの男性を背負ってヘルニア発症、下肢にシビレと痛み、激痛で椅子に座れなかった
施術:
坐位で瀉補氣功
気針で骨盤と脊柱を氣功のあと
治療ベッドにて
股関節調整左は痛み訴える筋の拘縮でしわい動き
足指は左が外旋して右より長い
仙腸関節調整、仙骨調整、骨盤調整、
脊柱の基本調整により脊柱のW型歪がほぼ直線になる
坐位になり、肩の不調を訴えるので五十肩の調整をしようとすると
先生坐ってられません左腰(左仙腸関節辺り)が痛いです
何時もは腰の真中が痛いんですが今は此処です
脊柱をチェックする
棘突起をたどると真直ぐであるが強く押し込みながら触診すると
腰椎4番の棘突起は本来の位置から右側1cm奥に塊が現れた
巨大なずれである
回転法で矯正すると
”別人になったような感じ”とおしゃった
治療ベッドで股関節をcheckすると
左股関節が柔らかくなっていた
先の痛みは無くなっている
そして立った時”足の裏で踏んでます”
帰りに玄関で”久しぶりに生きてる感じです”
と云われました
治療家冥利に尽きるうれしい瞬間
感謝!
日本古武道伝_南龍整体術_ミロク気功整体院 河本馨
コメントをお書きください