南龍整体術気功術 · 2015/04/20 膈愈(常用するツボ) 気の流れをよくする 自律神経失調の改善_ミロク気功整体院 膈愈は、肩甲骨の下端を結んだ線上の背骨TH7の下、指2本横、左右にあり。 テイシンを使って滞った気をぬく。 すると、 上半身の気の下半身への流れがよくなる。 副交感神経を促進する。 自律神経が調和する。 イライラが解消する。 当院は、膈愈・三陰交・帰来・下丹田、等を総合して施術する。 適応症:イライラ、気のぼせ、高血圧、自律神経失調症 などに効果がある。 日本古武道伝_南龍整体術_ミロク気功整体院 河本馨 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください