· 

「老化は血管から」若さを維持する食事は?

津川友介 LCLA医学部助教授

文春2019.8抜粋

Ans.良質なたんぱく質を摂取すること

ギリシャの医聖ヒポクラテス曰く

Any disease can be cured by dieting and exercises.

病気は食事療法と運動によって治療できる

津川友介氏のたんぱく質格付表

魚(鯖・鯵・鮭など脂の多いものが望ましい)

ナッツ類
大豆などの豆類および納豆
豆乳・豆腐などの大豆製品
乳製品(牛乳・チーズ・ヨーグルトなど)
 △ プロテイン入り食品
× 赤い肉(牛肉・豚肉・羊肉など4本足動物の肉)
×× 加工肉(ハム・ソーセージ・ベーコンなど)

津川先生(以後私と称す)は内科の臨床医として経験を積んだ後ハーバード大学で統計学を学び、いまはアメリカでビッグデータを用いた研究をしています。私は病気や老化現象の多くは「血管の不調」によってもたらされると考えています。そこで大切なのはエビデンス(統計学)に基づいた正しい食生活を送ること、なかでもたんぱく質は血管を丈夫にするだけでなく血管の拡張を促進し、健康を保つ効果があると報告されています。

*************

河本院長の食事を振り返る

主食:お米、みそ汁、漬物

副食:魚、へれ肉、根菜、葉物、椎茸、わかめ、納豆、

おやつ:ナッツ類、果物、菓子と抹茶、