· 

COVID-19緊急事態宣言京都府は解除

当院は2月26日からCOVID-19感染拡大防止のため休院しました

定期メンテナンスコースの皆様には特にご迷惑をおかけしております。「歩くことは人間にとって最良の薬である」_Hippocrates.を実践するようお願いしております。

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言

  • 令和2年4月7日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部では、新型コロナウイルス感染症について、全国的かつ急速なまん延による国民生活および国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断し、新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条第1項の規定に基づく「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が発出(実施期間:令和2年4月7日~5月6日、実施区域:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・大阪府・兵庫県・福岡県)されました。
  • 4月16日、緊急事態宣言の実施区域が全都道府県に拡大され、うち13都道府県(東京都・大阪府・北海道・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・石川県・岐阜県・愛知県・京都府・兵庫県・福岡県)は、特に重点的に取組を進めていく必要がある地域として「特定警戒都道府県」に指定されました。
  • 5月4日、緊急事態宣言の実施期間が5月31日まで延長されることになりました。
  • 5月14日、緊急事態宣言の実施区域が8都道府県(北海道・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・京都府・大阪府・兵庫県)に変更(引き続き特定警戒都道府県に指定)されました。
  • 5月21日、緊急事態宣言の実施区域が5都道県(北海道・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)に変更(引き続き特定警戒都道府県に指定)されました。

当院は安全を最優先し_今しばらくCOVID-19の発症推移を観て開院を判断します